
普通に行こう
まだまだ大震災の爪あとは残っていますが、必要以上の自粛はよくないと思います。 我々被災しなかったものにできることはいろいろありますが、華美な...
まだまだ大震災の爪あとは残っていますが、必要以上の自粛はよくないと思います。 我々被災しなかったものにできることはいろいろありますが、華美な...
弘大生D君が久々に来ました。 3月で無事卒業だそうです。 おめでとう! D君はクラブ初の4年間ボクシングを続けた大学生。 今後は、弘前在住。...
目標は大切。 スパー、試合が中止になり、気落ち。 私自身、日々戦いの場に行くぞと腕立て腹筋に励み、「今日は昨日よりいい感じ」とひとり喜んでい...
プロボクシングの興行も3月は自粛です。 藤岡さんの女子タイトルも中止なんでしょう。 4月のトリプルタイトルマッチ(長谷川、西岡)は挙行される...
津軽のガソリン供給も回復し、停電もなく、ほぼ普段どおりに練習できました。 キックと合同での練習で手狭ではありますが、活気が戻ってきた。 いつ...
今日は黒石で仕事だったため、スポカルイン黒石の黒石キッククラブに行ってきました。 休止が相次ぐ中、黒石市は節電のための短縮はしてませんでした...
火曜日にボクシングできない。 これは、つらい。 長年このリズムが染み付いている。 10年前の発足当初、練習日は火曜日。 そこから現在は週3回...
電力不足のための節電で、各種店舗が営業時間を縮小しています。 明日勤労ホームが休館のため、代わりの施設を探してみましたが、どこも17時まで。...
大震災を受けて、各種大会が中止となりました。 ①高校選抜大会 ②幼年全国大会 ③野宮ジムスパー大会 それぞれに出場者は、熱心に練習していたの...
震災から1週間。 被災された方々は、今も大変な状況でしょう。 普通に仕事して、暖房のある部屋で寝て、テレビを見ている自分が情けない。 だから...