H21年高校総体を観戦して

活動の記録

今回高校総体を観て感じたのは、学年間の力の差がなくなってきた事です。
今や2年生が決勝に勝ち上がったり、優勝してインターハイに行くことは珍しくなくなりました。
今大会では、なんと1年生選手が決勝まで行きました。
青森北高校の選手ですが、2回勝って決勝でも判定でした。
一昔前までは決勝はおろか、2年生は1部に出場することすらまれでした。
実際2年生対3年生で2年生が勝つこともあまりなかったでしょう。
3年生が弱くなったのか、2年生が強くなったのか?
試合数が減ってキャリアの差がなくなり、スパーなど実戦練習の量も減った結果なのでしょう。
DSCF3063.jpg

コメント