実はこの1月で、勤労青少年でボクシングサークルを立ち上げてから20年です。
あれは2001年1月の事でした
偶然のタイミングで発足
私は結婚後に仕事や家庭を大事にと思ったいたが、その一方で家庭と仕事以外に社会に対して何かしていきたいという想いもあった。
自分の力を何か世に出したい
社会に必要とされることをしたい
そんな気持ちでやるべき事を探していて、とりあえず自分にできる事を形にしてやってみるため、ボクシング活動をはじめました。
自分がプレー出来る事と教える事は違うという事にすぐ気が付いたけど、そこから一つづつ学んで今日まで来ました。
20年が経ち、いろんな事を学びました。
いろんな人に支えられ
ボクシングをやりたいと集まってくる仲間に勇気づけられ
続けることができています。
現在のようにジムになるとは想像もしていませんでした。
改めて、支援してくださる皆様、ボクシング関係者の皆様、会員の皆さん、スタッフのみんな、二足の草鞋生活を理解してくれる同僚、そして支えてくれる家族に感謝します。
ありがとうございます!
21年目に向けて
初心を忘れずに、「誰かの役に立てているか」、自分に問いながら活動していきます!
コメント
20年間ありがとうございます。
これからもまだまだ宜しくお願い致します。
※私も年をとりました(笑)
本当、時間がたつのはあっという間ですね( ゚Д゚)
常設のリングや、本物のサンドバックが並ぶ…ランニングマシンやバーベル機材など…
まさに夢の場所が今あることに感謝です。
文字通り想像もしてませんでした。
願いかかなってうれしい
半面
背負う重さも大変だけどね(>_<) これもまた人生