体幹をつかった蹴り方 動画 X Facebook はてブ Pocket LINE 2012.02.062020.04.25 たまにはキックの話を。 キックは、足だけじゃなく全身を使わないと蹴られない。 なかでも、体幹を意識するとスムーズに足がでるよ。 とっても参考になる動画があったのでアップします。
コメント
SECRET: 0
PASS: 9d3dc7094d3dcb31ffe2960ad891dd04
お疲れ様ですっ
前蹴りとミドル
同じ軌道で出す練習も
してみてくたさい
前蹴り→前蹴り→ミドル
前蹴り→ミドル→縦蹴り
とか
SECRET: 0
PASS: ec6a6536ca304edf844d1d248a4f08dc
先輩ご指導ありがとうございます。
キックはまだまだ未熟者です。
精進したいと思います
ちなみに、縦蹴りってなんですか?
SECRET: 0
PASS: 9d3dc7094d3dcb31ffe2960ad891dd04
縦蹴りは
ミドルを蹴る軌道で蹴り足の膝したを
外側から上にあげ
下に落とすように蹴るんです
軸足の踵を相手に向けるようにすると
蹴りやすいです
膝関節の柔らかさも必要
正座の状態から股を開き
お尻を床に着ける柔軟体操も
効果ありだと思いますっ
YouTubeでも『縦蹴り』検索できます
SECRET: 0
PASS: ec6a6536ca304edf844d1d248a4f08dc
先輩ありがとうございます。
かなりアクロバットな技ですね。
確か、「ブラジリアンキック」でしたっけか?
私にはできそうにないですが、練習してみます。